2018年10月14日 晴れ
9時10分出発
丸岡竹田のメロディ??広場
山中温泉そう湯前の広場の一角に足湯が有ります。
とっても気持ちがいい👌
p
山中温泉のまちなかをブラブラ❗
昼飯食べて、大聖寺から輪行で福井まで?もしくはこのままUターンして?
迷いましたが、Uターンしました。
山中温泉→竹田→松岡〰中角橋〰2時勝木さんと合流〰鳴鹿堰堤〰サニーサイドで☕ 〰勝木さんと別れて帰宅🏠👣❗ やっぱり疲れました。
"禅の思想”でシンプルに走る自転車シニア人生
2018年10月14日 晴れ
9時10分出発
丸岡竹田のメロディ??広場
山中温泉そう湯前の広場の一角に足湯が有ります。
とっても気持ちがいい👌
p
山中温泉のまちなかをブラブラ❗
昼飯食べて、大聖寺から輪行で福井まで?もしくはこのままUターンして?
迷いましたが、Uターンしました。
山中温泉→竹田→松岡〰中角橋〰2時勝木さんと合流〰鳴鹿堰堤〰サニーサイドで☕ 〰勝木さんと別れて帰宅🏠👣❗ やっぱり疲れました。
10月8日とってもいい天気
h30年10月8日とっても天気がいいので、気ままに ゆるポタ‼
9時 出発
R157 を白峰に抜けて、体調が良ければ
手取川を下って小松市まで🎵あとは輪行で 帰るかなー? そんな気持ちで‼
イザ出発
〈坂東島〉
勝山までは r112で、 ねち ねちっ と坂がつづきますが 車が少ないので♪
野向町白山神社前秋桜畑
まだすこし早い🎵
とうとう 谷トンネル まで来ちゃいました。
全長1400m のトンネル、少しが長くて 怖い‼
(私はトンネルが苦手)
おもいきって石川県に抜けて‼ 一気に小松まで‼🙌行こうかな⁉後は輪行で‼
乗鞍に上って 3日目で、足が少し気になる!迷います🙋
とにかく白峰まで行って 総湯に つかって 考えて…?
やっぱり白峰で Uターンして帰ることに。
(白峰から瀬女までの山道が大変??)
松岡着 5時
走行距離 88km
まーね❤
2018年10月3日9時30分松岡出発0
途中 高山に寄って、街中ポタリング‼
3日はふもとのペンションに泊まって❗
4日7時30分 イザ❗出発
乗鞍観光センターより (エコーライン)
高低差 1200m
距離 20km
標高2700mの乗鞍畳平を目指して
600m上って 3本滝 を過ぎたころ
さっそく紅葉が3人を迎えてくれました🎵
素晴らしい
高度をあげるごとに景色はドンドンと👌
向こうの山は、木曾の御嶽山か?✌
この道 上って来ました‼
山頂近く
辛くて、ツラくて 、力尽き
残り100mは、ほとんど歩いてました。(恥も外聞もなく)
12時02分 畳平到着
上れて よかった‼
まもなく 吉村さんと合流です。よかった‼
山頂は風があって寒いよ。
島田さんの待つ 「位ヶ原 」へ大急ぎ
毎年乗鞍ヒルクライムレースがありますが、トップクラスは1時間を切りますが、健脚の人は1.5~2時間で、レースの足切りが3.5時間だそうです。
カンレキーズと言えば格好がいいのですが☀私たちは何なんですか?✌